前回に引き続き楊枝入れですが今回は、おしりから
穴を開け、その後に斜めに切断しました。底に穴が開いていますので
別の木でふさぎます。
この方法ですと穴が身と蓋でつながる。という利点はあります。
前回は一度斜めに切って、それから穴を開けますので身と蓋の穴の位置が
正確に作らないといけませんが、それは回避できます。
下は、同じ木で中間のパイプも作成しました。
なかなか出来ない片口です。今日注ぎ口を作りました、本体と注ぎ口のすりあわせを
行って接着します。
以前竹の積層材をいただきましたが、穴あけで失敗しました。それを見て今回ブランクの状態でいただきましたので、ボールペンに仕上げました。拡大すると
合わせ目が斜めに浮き出るのと、塗装の仕上がりで光っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿